Asuka W&D Studio BLOG
こんばんは。
蒸し暑いですね…
エアコンと水分補給を適切に行なって、熱中症対策しっかりしていきましょう。
さて、今週金曜日のオンエアについてですが、BS11のホームページに載っている件をダンスビュウさんが、白取先生に教えてくださいまして、私も知りました^_^
ダンスビュウさん、ありがとうございます。

↑こちらより、ご覧下さいませ。
今回は、見逃し配信もありますので、うっかり見忘れた!や、BS映らないのよね〜という方はこちらも↓ご活用くださいませ。
いつも私のウォーキングレッスンを受けてくださる方も、まだ受けたことないって方も、ポイントをぎゅっとまとめて説明していますから、是非ご参考にしてくださいね〜。
#
by asukawdstudio
| 2022-06-20 23:55
こんにちは。
今日は、ジュニアアスリートクラスの日でしたが、急遽、白取先生に代講をお願いし、東京に向かいました。
代講引き受けてもらって、ありがとうございました〜
6月下旬のオンエアになりますBSの番組に出演することが決まり、ウォーキングの先生として、VTR撮影に臨みました。
こちら、足元アップ撮られてますね…
歩くのは全然いいのですが、喋るのを撮るのが緊張です。
普段のレッスンで話すのとは違って、カメラに向かってセリフのように言うのがね。。
とはいえ、めっちゃ集中して、一発OKばかりで頑張りましたので、是非オンエア観てくださいね。
あ、ちなみに今日履いてたレギンスは、村上組からのお誕生日プレゼントでいただいたものです。
村上先生&優子先生ありがとう!
そして、お誕生日にプレゼントやメッセージ、くださったみなさま、ありがとうございました^_^
【番組情報】
BS11(イレブン)
「楽しく1万歩!小京都日和」
6/24 金曜日 20:00〜
出演:中山秀征さん
今回は中山秀征さんが飛騨高山を歩くロケに行かれたそうです。実は同じ群馬出身なので、お会いしたかったなぁー…今回は別で撮影でした。
また、近くなったらレッスンでも告知しますね〜。
#
by asukawdstudio
| 2022-06-12 16:21
こんにちは〜。
また間が開いてしまいました。
すでに6月…早いですね。
去年、現役引退の時にお祝いで戴いた胡蝶蘭、シラトリダンスの生徒さんがお家に預かってくださって、見事に咲かせてくださいました!
お世話してくださり、ありがとうございます。
また大きな花が、目を楽しませてくれています(^^)
嬉しいです!
#
by asukawdstudio
| 2022-06-02 10:37
こんばんは〜

本日のジュニアスクールは白取先生担当のはず!でしたが、大阪へ資格のお勉強&試験へ行くことになったので、私が代講させていただきました。
(詳しくは白取先生ブログを読んでみてくださーい)
準備体操と…
ワルツ、タンゴ…

ルンバ、チャチャチャ、サンバ…
少しずつ、たくさんの種類の盛り合わせのようなクラスです。
色んなリズムを体験して、ダンスを知って楽しいって思ってもらえたら嬉しいです。
ちょっと発展クラスのジュニアアスリートクラスでは現在、チャチャチャとワルツのベーシックステップを覚えています。
こちらも生徒さん募集中です!
先週水曜日にオンエアされていた「THE DANCE DAY」ご覧になられました?
社交ダンスで見事決勝に進出していた、藤井創太くんと中村杏里ちゃん、かっこよかったですねー!
(見てない方は、TVerで観られますよ!)
ふたりとも、名伯楽 千葉の宮岡先生のお教室でダンスを始めたんですよねー。いつかシラトリダンスからも世界に羽ばたけるダンサーが輩出出来るよう、頑張りたいです!
でも、なによりダンスが好き、楽しい!って思ってもらえたらいいなぁと思っています。
大学で学連ダンサーとして活躍してくれるって未来も描けますしねー!
兎にも角にも、5歳〜15歳のみなさーん!シラトリダンスのジュニアスクール、一度覗いてみてください。
#
by asukawdstudio
| 2022-05-22 20:52
こんばんは。
本日2本目の投稿です。
今日開催のタイトルの大会において、シラトリダンスの生徒さまがアマチュアシニアラテン、チャチャチャとルンバにて、優勝の報告をしてくださいました!
おめでとうございますっ!!やったー。
シニア部門とは、リーダー、パートナー共に35歳以上という規定です。
お二人ともスタイル抜群で、競技向きのカップルなんですよ!そして、毎回のレッスンをとても真摯に受けてくださる。
現在ラテンA級、スタンダードB級、ということで、メキメキ成績が上がっているのも素晴らしいんです。
自分の結果も良い時は嬉しいですが、生徒さんが好成績って、本当に嬉しいことだし、励みになります。
これからも頑張っていきましょーう!
本日はおめでとうございましたっ!
本日出場の選手のみなさん、スタッフの先生方、お疲れ様でした。
withコロナの競技会も、かなり定着してきましたね。
でも、一日も早く、選手がマスク無しでのパフォーマンスが見られる日を心待ちにしています。
#
by asukawdstudio
| 2022-05-15 22:49
以前の記事
2022年 06月2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 01月